よさこいチーム 京町・新京橋「ゑびすしばてん連」リピーター紹介

合同会社タナカフェ 代表社員
京町・新京橋「ゑびすしばてん連」 踊り子リピーター
田中 裕子さん


娘さんが3~4歳の時から親子一緒に参加されて10年になると言います。
ずっと京町・新京橋「ゑびすしばてん連」だそうです。
兎にも角にも楽しい雰囲気で居心地が良いといいます。
中学生になられた娘さんも同じく楽しいと仰せです。

京町・新京橋「ゑびすしばてん連」さんのどの辺りが良いのか聞いてみますと、

「練習場所の京町は家から近い。」
「スタッフ、インスト、踊り子の皆さんが優しい。」
「忙しいプライベートでも無理にならない。」
「自由な感じ。」

なるほど確かに良さそうな感じが伝わってきます。
幼少期から参加していている娘さんに大変だったことがないか訊ねてみると、
「今も楽しいから参加している」と毎回充実して楽しまれている感じが伝わってきます。
過去に1度ご祖母様も一緒に参加され3世代で踊られた素敵な思い出もおありだともいいます。

もう一度、田中さんからは、
「祭りを楽しめる。ちょうど良いチーム」だとのこと、
これぞ至福の言葉です。

チームを仕切られている方はいつも楽しく踊れるように指導してくださっているといい、
練習の準備やお祭り当日の給水など裏方で支えてくださるのは商店街の方々だといい、
踊り子さんと関係スタッフの間で共鳴し合い素敵なハーモニーが奏でているようにも想像しました。

是非、京町・新京橋「ゑびすしばてん連」さんの演舞を直にお目にかかると共に、
ご利益にあやかりたい。

★田中さんのお店

タナカフェ

〒781-5331 高知県香南市香我美町岸本869


★オススメするグルメ★


珈琲館 デポー 京町店 
 〒780-0822 高知県高知市はりまや町1丁目3−1
 ※モーニングもランチもボリュームたっぷり。学生時代からお世話になっているそうです。